水まわりを中心にリフォーム工事を行なっている、板橋区の桶川工業です。
寒い冬は、暖かいお風呂やシャワーにお皿洗いなど、お湯を使う機会が増えていきますよね。その間、給湯器もフル回転が続いています。その給湯器が、もし冬場に壊れてしまったら大変ですよね。この記事では、給湯器のトラブルと対処法についてご紹介します。
■給湯器が故障する原因は?
給湯器の交換寿命は約8~10年といわれており、購入して8年を越えると故障しやすくなります。10年近く経ってトラブルがある場合は、修理してもまた故障する可能性があるため、買い替えも検討した方がよいでしょう。
また、想定人数を超えた人数で使い続ける、家庭用のものを業務用途で使うなど、その給湯器の能力を超えた使い方をしていると、負担がかかり壊れやすくなります。
そして使用方法が正しくても、寒さで配管に溜まった水が凍結する、大雨や台風で給湯器に雨が入り込むなど、気候が原因でトラブルにつながることもあります。
■トラブル別:故障しやすい箇所と対処法
まず故障かなと思ったら、給湯器のリモコンに表示されるエラーコードをチェックしましょう。エラー番号によっては、取扱説明書に書かれた対処方法で治せることもあります。修理を依頼する際にも、エラーコードを伝えると状況が伝わりやすくなります。それでは、実際に起こりやすいトラブルと故障しやすい箇所・その対処法についてご説明します。
・お湯が出ない
お湯が出なくても追い焚きはできるという場合は、本体内部でのエラーや凍結、フィルターの汚れが原因として考えられます。本体内部のエラーは、電源のリセットでエラーが解消できることがあるので、まずリセットを試してみましょう。また、冬場で凍結した可能性がある時は、自然解凍を待つか、配管にぬるま湯をかけて解凍します。フィルターにゴミが詰まるとお湯が出なくなることがあるので、フィルターも掃除してみましょう。
・追い焚きができない
お湯も出ず、追い焚きもできない場合は、ガスが止まっていないか、電源がオンになっているかを確認してみましょう。
お湯は出るが追い焚きはできないという時は、お湯と水の出入り口についている循環アダプターのフィルターをチェックして掃除してみましょう。フィルターに問題がない場合や掃除をしても追い焚きができない時は、ポンプの不具合が考えられ、修理が必要となります。
・配管の水漏れや基盤の故障
給湯器内部の配管やパッキンが劣化すると水漏れがおきます。配管からの水漏れは漏電にもつながるため非常に危険なので、必ずすぐに修理を依頼しましょう。
給湯器内には電子機器が組み込まれています。長く使っている間にたまったホコリが原因で、基盤がショートしてしまうことがあります。基盤が故障している場合は修理ではなく、交換が必要です。
■トラブルには早めの対応が大切!
気になる症状があったり、購入して8年を超えたりしている場合は、以前にご紹介した『給湯器の突然の故障を防ぐ、5つのチェックポイントとは?』(https://www.okegawa.co.jp/knowledge_blog/2523/)も参考に、給湯器の具合を気にしてみてみましょう。
不具合がある時はそのまま使い続けず、早めの対策をすることが大切です。故障の際や不安を感じる際は、水まわりの専門家でもある桶川工業まで、お気軽にご相談ください。
<桶川工業へのお問い合わせはこちらへ>
TEL:03-3974-6111