トップページ
ブログ
最新エントリー
年末年始営業日
社長BLOG
2017/12/27
お疲れ様です、西村です。 年末年始ですが、弊社は下記日程でお休みを戴きます。 年末年始のお休み 12/30(土)~1/3(水) 1/4(木)より通常通り営業 ご迷惑お掛け致しますが、どうぞ宜し...
突然お湯が出なくなった!?給湯器の凍結防止対策をご紹介します
豆知識
2017/12/27
皆さんこんにちは。水まわりを中心にリフォーム工事を行なっている、板橋区の桶川工業です。 冷え込む冬の朝、「急にお湯が出なくなった!」と焦ったことはありませんか?原因としては、給湯器やその配...
新作リーフレット
社長BLOG
2017/12/21
おはようございます、西村です。 昨日に引き続き本日も寒い日が続いております。 週末は気温が高めになるそうなので、楽しみです。 会社リーフレットを自社作成しました↓ 私の名前のところを直筆で書いたのですが...
月と太陽のコラボ
社長BLOG
2017/12/20
おはようございます、西村です。 ここ数日すっかり真冬の天気が続いております。 寒さは厳しいですが、空気が澄んでいますので、 今日はこんな写真が撮れました↓ 弊社の屋上から撮った写真ですが、よ~く見ると左...
忘年会
スタッフブログ
2017/12/18
先日会社の忘年会がありました♪ 場所は会社の近所にある、「吉岡屋」さん。 新鮮なお魚がとてもおいしく、知る人ぞ知るスポットです お刺身、天ぷら、煮魚、酢の物、、、、 とてもおいしく、...
散水栓・水栓柱から水漏れ!その原因と対処法はこちら
豆知識
2017/12/15
皆さんこんにちは。水まわりを中心にリフォーム工事を行なっている、板橋区の桶川工業です。 水まきに使用する散水栓(蛇口)や水栓柱(地面から垂直に出ている水栓の柱)は屋外にあるため、常にメンテナンスし...
高架水槽パネル取替工事
社長BLOG
2017/12/12
お疲れ様です、西村です。 今日は最高の青空でした!気温は低めでしたが・・・ 今朝から弊社近くのマンションの高架水槽パネルの取替工事が始まったので 現場視察に行ってきました。 破損している箇所はこちら↓ ...
トイレをもっと快適に。和式トイレから洋式トイレに変えるメリットとは?
豆知識
2017/12/12
皆さんこんにちは。水まわりを中心にリフォーム工事を行なっている、板橋区の桶川工業です。 みなさんの家のトイレは和式ですか?洋式ですか?最近は洋式トイレの方が圧倒的に多くなっていますが、一部...
桶川工業株式会社×BRANU株式会社
スタッフブログ
2017/12/11
今回、HPでお世話になっているBRANU株式会社様に 弊社代表取締役 西村がインタビューを受けました。 「新しいお客様に出会わなければ先はない」街の老舗水道工事会社が取り組むWebプロモーション ぜ...
あさがお終了→年賀状
社長BLOG
2017/12/08
今週もお疲れ様です、西村です。 今年もあっという間に終わりそうです。 インフルエンザ、風邪等が流行っておりますので 年末年始を楽しく過ごすためにも、体調管理に気を付けたいと思います。 久しぶりの投稿と...
冬バージョンポスター
社長BLOG
2017/11/20
西村です、お疲れ様です。 今日は特に寒い日だったので、挨拶のひと言目が全て「今日は寒いですね~」 だった気がします・・・(笑) 主に近所の郵便局15局に張り出してあるポスターを冬バージョンに変更しました。 ...
緊急時に依頼したい!業者別のメリット・デメリットを徹底解説
豆知識
2017/11/15
皆さんこんにちは。水まわりを中心にリフォーム工事を行なっている、板橋区の桶川工業です。 私たちはキッチン、バス、トイレ、洗面などの工事を行なっていますが、こういった水まわりは、住まいの中で...
1 / 8
次へ
カテゴリ
社長BLOG
スタッフブログ
豆知識
タグ
アーカイブ
2021年(2)
2020年(5)
2019年(22)
2018年(86)
2017年(93)
2016年(4)
人気記事
豆知識
入浴剤、ユニ…
2019.03.11
豆知識
昭和後期から…
2018.10.26
豆知識
プロが教える…
2017.10.31
ホーム
水まわり修理
リフォーム
給排水・空調
OKエステート
ブログ
事例集
お問い合わせ
会社情報
サイトマップ
toggle navigation
ホーム
水まわり修理
リフォーム
給排水・空調
OKエステート
ブログ
事例集
お問い合わせ
会社情報
サイトマップ