皆さんこんにちは。水まわりを中心にリフォーム工事を行なっている、板橋区の桶川工業です。
春に新たな環境で生活を始める方、今までの生活を一新しようと考えている方は多いのではないでしょうか。今回は、家具や家電を買い替えようとしている方向けに、最新のキッチンの情報をお伝えします。特集するのは、桶川工業がお勧めするTOTOのキッチンです。
■キッチンで重視したいポイント
キッチンは主婦が一日の多くの時間を過ごす場所。料理のしやすさや収納設備の充実具合も大事ですが、面倒な掃除が楽にできる点も重視したいところです。最近では、掃除しやすい最新型のキッチンがいろいろ登場しています。代表的なキッチンがTOTOの「THE CRASSO」と「mitte」です。
■TOTOの「THE CRASSO」と「mitte」
TOTOの「THE CRASSO」と「mitte」は、すべり台シンクが付いたキッチンで、さまざまな特徴があります。
【THE CRASSO】
手触りの良いクリスタルカウンター。清潔な「きれい除菌水」、幅広のシャワー式の「タッチスイッチ水ほうき栓LF」は使いやすく、素早くきれいに洗い物ができます。そして、汚れが溜まりにくく掃除もしやすい構造の「スクエアすべり台シンク」が魅力的です。
【mitte】
環境にやさしいキッチン。幅広のエアインシャワーは節水しやすい構造です。出し入れしやすい「センターラインキャビネット」が好評で、水やごみが排水口へ流れやすい構造の「すべり台シンク」が人気を集めています。
■TOTO「すべり台シンク」の特徴
すべり台シンクの魅力的な特徴は主に5つあります。
【特徴1】3°の傾斜
シンクの底には、3°の傾斜が設定されており、排水やごみが排水口にすべり流れる仕組みになっています。
【特徴2】広いシンク
排水口が隅にある設計なので、シンクの中は広々と使えます。大きな鍋や皿、割れやすいコップやガラス器を洗う際も安心です。
【特徴3】水くみが楽々
調理スペース側に浄水器用水栓があるので、深い鍋などの調理器具をカウンターに置いたまま水をくむことができます。コンロまでの移動も楽です。
【特徴4】手入れしやすい排水口
シンクと一体型になった排水口は、掃除が楽にできます。つなぎ目がない上、洗剤ラックが外しやすいため、奥まできれいに洗うことができます。
【特徴5】生ごみが捨てやすい
散らばりやすい生ごみも、シンクの傾斜によりまとまりやすいです。排水口にある網かごがキャッチしてくれるので、楽にごみ捨てできます。
■新しいキッチンで素敵な春を迎えませんか?
TOTOで人気のキッチンについて紹介してきました。桶川工業では、このほかにも最新機能のキッチンを多数ご用意しております。新生活に向けキッチンを一新したいとお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。