トップページ
ブログ
最新エントリー
配管って交換したほうがいいの? 寿命や目安、主なトラブルをご紹介
豆知識
2018/07/12
皆さんこんにちは。水まわりを中心にリフォーム工事を行なっている、板橋区の桶川工業です。 皆様はご自宅の水道管を交換したことがあるでしょうか。 普段、状態が見えないということもあり、なかなかメンテナン...
DIYか業者に依頼か、どっちがいいの?キッチンの蛇口交換
スタッフブログ
2018/07/09
皆さんこんにちは。水まわりを中心にリフォーム工事を行なっている、板橋区の桶川工業です。 キッチンの水栓レバー(いわゆる水道の蛇口)に問題がある場合や、もっと使い勝手のよい水栓レバーに変えたい時、自...
暑い夏が来る前の今こそ、エアコンを見直すチャンス!
豆知識
2018/07/06
皆さんこんにちは。水まわりを中心にリフォーム工事を行なっている、板橋区の桶川工業です。 今や、蒸し暑い日本の夏を乗り切るのになくてはならないエアコンですが、今年も出番が近づいてきました。 あれ、で...
トラブル【詰まり】編
スタッフブログ
2018/07/04
皆様こんにちは^^ 毎日暑い日々が続きますね… 今日は、 最近お客様の中でも依頼が多い【詰まり】について こんな時どうすればよいか、ご紹介したいと思います! ●トイレ ...
子猫と猛暑
社長BLOG
2018/07/03
お疲れ様です、西村です。 異例の6月末での梅雨明け。 そして連続の暑さが続いております。 猫も暑さ対策か、日陰でひっそりしてました↓ 産後どれぐらいかわかりませんが、子猫が親猫と涼んでました。 こちら...
夕焼け
社長BLOG
2018/06/25
おはようございます、西村です。 今日から暑い日が続きそうです。 なんと今日の最高気温は33℃とのこと・・・ 先週は比較的涼しい日が多かったので、気温差のギャップがかなり大きい。 今朝方、掃除をしていたのです...
清潔なお風呂は、清潔な換気扇から
豆知識
2018/06/21
皆さんこんにちは。水まわりを中心にリフォーム工事を行なっている、板橋区の桶川工業です。 浴室の換気扇のお掃除は、なんとなく後回しにされがちですね。掃除方法を知らない方や、自己流でお掃除されている...
OKくん
スタッフブログ
2018/06/21
ホームページにはあまり登場することがないのですが、、、 弊社公式キャラクターのOKくんです パンフレットなどの配布物や、街中に掲示しているポスター等にいるので ぜひ覚えてあげてくだ...
最近の朝顔
スタッフブログ
2018/06/18
皆様こんにちは^^ 関東も本格的に梅雨入りです 天気が悪いと気分も暗くなりがちですが、、、! しかし弊社のグリーンスペースには 朝顔が最近たくさん咲き始めました ...
配水管が壊れる原因に! 実はシンクに流してはいけない3つのもの
豆知識
2018/06/11
皆さんこんにちは。水まわりを中心にリフォーム工事を行なっている、板橋区の桶川工業です。 トイレや洗面台などの水まわり設備は、ある日突然壊れてしまいます。 毎日使うものだからこそ急なトラ...
ユニットバス設置工事(完成編)
社長BLOG
2018/06/05
お疲れ様です、西村です。 最近はすっかり暑くなりましたが、晴れの日が多いので清清しいです。 明日辺りからはいよいよ梅雨の始まりという感じですが、 一つの季節なので楽しめればと思います。 弊社の朝顔も成長速度...
バスルームの「おうちミストサウナ」でお肌と身体をリフレッシュ
豆知識
2018/06/01
皆さんこんにちは。水まわりを中心にリフォーム工事を行なっている、板橋区の桶川工業です。 今回は、仕事、家事、子育てに忙しい皆さんの身体を優しくリフレッシュする、リンナイのミストサウナについてご紹介いたします。 ...
前へ
4 / 8
次へ
カテゴリ
社長BLOG
スタッフブログ
豆知識
タグ
アーカイブ
2021年(2)
2020年(5)
2019年(22)
2018年(86)
2017年(93)
2016年(4)
人気記事
豆知識
入浴剤、ユニ…
2019.03.11
豆知識
昭和後期から…
2018.10.26
豆知識
プロが教える…
2017.10.31
ホーム
水まわり修理
リフォーム
給排水・空調
OKエステート
ブログ
事例集
お問い合わせ
会社情報
サイトマップ
toggle navigation
ホーム
水まわり修理
リフォーム
給排水・空調
OKエステート
ブログ
事例集
お問い合わせ
会社情報
サイトマップ