板橋区の雨漏りは桶川工業まで

板橋区の雨漏りは桶川工業まで

皆さんこんにちは。水まわりを中心にリフォーム工事を行なっている、板橋区の桶川工業です。

 

さて、ゴールデンウィークもあっという間に過ぎて、もうすぐ6月。
すがすがしい春の陽気もすっかり去って、梅雨の時期に入ります。

 

夏のけだるい暑さが漂うなかの、じめっとした梅雨時期には、過ごしづらい日々が続くので、憂鬱な方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

■2018年の東京都板橋区の梅雨入りは?

 

では、具体的にはいつごろから入梅するのでしょうか。
1951年からデータを取っている気象庁によると、関東甲信地方の平年値は6月8日。2018年も6月初旬の入梅が予想されます。
ちなみに梅雨明けの平年値は7月21日です。1カ月半ほどは雨期が続きますので、洗濯物や休日のお出かけなどに支障が出てしまいます。
さて、気分もなかなか盛り上がりにくい梅雨時期ですが、ある“暮らしのトラブル”にも気を付けなければいけません。

 

それが「雨漏り」です。

 

普段人の目につきにくい屋根。チェックせずとも「大丈夫だろう」とたかをくくっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし目には見えずとも、屋根は風や雨、紫外線などによって日々ダメージを受けています。

特に梅雨時期には、連日のように豪雨になることもあり屋根にとっては大きなダメージを受けますので、トラブルが起きる確率が高くなるのです。

 

そこで梅雨入りを前に、屋根の点検をオススメします。雨漏りはいつ発生してもおかしくない住まいのトラブルです。常に最善の策を講じる必要があります。

 

 

■東京都板橋区の桶川工業は、水まわりだけではありません。
板橋区の桶川工業は雨漏り工事をします

 

東京都板橋区の屋根の点検はぜひ、桶川工業にお任せください。

 

普段は、水まわり関連の修繕やリフォームをメインに取り扱っている桶川工業ですが、屋根関連の工事の実績も豊富です。
防水工事や点検・メンテナンス、防水シートの施工などはもちろん、屋根のリフォームに関しても豊富な経験がございますので、お客様の幅広いご要望に対して柔軟にお応えできます。
特に2017年は、5月の暮れあたりから頻繁に屋根点検のご依頼をいただきました。

 

そこで今回は東京都板橋区の桶川工業が提供する屋根工事の施工事例を写真付きでご紹介します。
また施工の流れも記載しますので、ぜひご依頼のご参考になさってください。

 

 

■雨漏りを予防する天井のクロス
板橋区雨漏り修繕 施工前

 

2017年に雨漏りの点検のご依頼をいただきました。実際に屋根に上って見てみると、大きな破損は見られなかったのですが、ヒアリングすると、天井のクロスを30年間張り替えていないとのこと。見るとシミや剥がれが目立っていましたので、これを機に張り替えることにしました。

 

板橋区雨漏り修繕 施工途中

 

まず部屋全体に養生をして、クロスを丁寧に剥がし、新しいクロスを張ります。今回は高級感のある照明にフィットするように白地に花の模様があしらわれたタイプをチョイスしました。
結果、お部屋の印象はがらりと変わって落ち着いた美しい雰囲気になりましたね。

 

板橋区雨漏り修繕 施工後

もちろん、カラーバリエーション、デザインともに豊富なクロスをご用意しておりますので、ご注文の際はお気軽にご要望をお伝えください。

 

■収納を増やして趣味を楽しむスペースに
板橋区内装リフォーム 施工前

 

続いては寝室でのリフォーム内容をご紹介いたします。
お施主さまのご要望は、二段ベッドの上段の枕元に雑貨などの小物を置けるような小さな収納スペースを設置すること。

 

板橋区内装リフォーム 施工後

 

桶川工業では壁面に凹みを作ることで、元々のスペースを変えることなく収納を作り出しました。
枕元が一気に華やかになったことで、お客様にも大変満足していただけました。こうした小さなリフォームにも全力で対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

 

 

■リフォーム工事までの流れ

 

しかし、はじめてご依頼なさる方は「どうやって依頼したらいいの?」「何か事前に準備するべきことはあるの?」と不安を感じるポイントがあると思います。
そこで、具体的な施工の流れをご紹介いたしますので、ぜひご依頼の参考になさってください。

 

1.不満点・要望整理
まずはリフォームをご依頼になるまで絵にご自身の状況を整理してみましょう。
その際に考えるべきポイントは2つ。「なぜリフォームしたいのか」と「どのようなリフォームをしたいのか」です。
この2点をノートなどに書き出すことで、お住まいのご不満点が明確になり、理想の住まいのイメージをがっちりと固められます。今後の施工の流れをスムーズにするためにも大切な行程です。

 

2.情報収集
その後、リフォーム雑誌やリフォーム会社のホームページなどを見て、情報収集しましょう。施工事例を見ると、ご自身のイメージに合うリフォーム事例があるかもしれません。

 

3.予算決め
理想の家づくりのために、どれほどの額をリフォーム資金にするのかを考えてみましょう。すると、その金額の大きさによって自己資金にするのか、リフォームローンや住宅ローンを利用するのかなどの結果も分かるはずです。

 

4.問い合わせ・現場調査
まずリフォームの依頼先の会社をピックアップする作業です。おすすめなのは近所のリフォーム会社。施工前の相談時や施工中、施工後のフォローをスピーディーに果たしてくれます。

 

5.見積り確認
現場調査後に見積り内容が提示されます。
疑問点や修正箇所があれば、納得のいくまで再度見積書を作ってもらいましょう。

また気に入った1社がある場合は結構ですが、比較検討対象があると相場が鮮明になるので、できれば2~3社で相見積りを取ることをオススメします。
だからといって値段だけで決めるのは危険。現場調査の細かさや説明力なども含めて総合的に依頼先の会社を判断しましょう。

 

6.契約
1社に絞り込めたら、詳細の打ち合わせです。
まずは、はじめの段階でノートに記した希望を思い切りつたえること。その後は、とにかく納得のいくまで話し合うことが大切です。私たちもお客様のご希望を正確にカタチにするために、綿密な打ち合わせをします。

 

ここまでの行程を踏んだら、いよいよ施工開始です。
打ち合わせ時の内容を元にお客様の理想を叶えていきます。

 

 

■まとめ

 

いかがでしたでしょうか。
水まわりのリフォームを専門に展開していると思われがちな桶川工業ですが、屋根工事をはじめとしたさまざまなお住まいのリフォームに対応しています。

 

東京都板橋区でお住まいにお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。豊富な実績で培ったノウハウと職人の高いスキルで確実にお客様の理想を叶えます。